育児中に、
- 時間がなくて困ったな、誰かにこれを代わってやって欲しいな
- もっと子どもとの時間が取れたらな
こんなことを思ったことはないですか。むしろ毎日思いますよね。
今だから思う、子育ての時に、心からあって良かったと思えたものを紹介します。
全てのお母さん・お父さんを応援したい!そんな思いでこの記事を書いています。
今まさに、働きながら子育てをしている人の中で、
自分が働いていることで、子どもに対して罪悪感だったり、後ろめたさを感じたことはありませんか。
私は、何度も何度も感じていました。
このブログを読んで、その気持ちが少しでも楽になる人がいたらな〜と思い、育児を終えた私の体験と、助けられたモノをご紹介します。
今、働きながら子育てをしている全お母さん、お父さんに伝えたい。
大丈夫だよ、働いていることに後ろめたさや罪悪感なんて感じることないよ。
いろんなモノや人に頼ろう!
- 現在アラフィフで、育児が終わっています。
- 子どもを0歳児から保育園に預けながら仕事を継続し、今も働き続けています。
行政を介して地域の人に頼る
ファミリーサポートセンター事業
どうしても、周りに頼れる人がいないときは、地域のサポーター制度が良いです。うちも一時期毎週お願いしていました。
東京都の例だと、ファミリー・サポート・センター事業
と言うものがあり、「利用したい人」と、「援助をしたい人」がそれぞれ登録されていて、お互いの条件が合えば「相互援助を行う」とても素晴らしい制度があります。
厚生労働省から出ている案内リーフレットはこちらです。
https://www.mhlw.go.jp/content/000683335.pdf
援助してもらえる内容は
- 保育園や学童の送迎や
- 保護者の冠婚葬祭、買い物等の自宅での一時預かり
などがあります。
うちの場合は、小学校の時に別の小学校に週に一回「通級」していたので、その際のお迎え(通級学校から所属学校への送り)をお願いしていました。
費用は当時時給制。850円だったと思います。(15年くらい前)
お支払いは、直接現金受け渡しでした。
サポーターの方達は、お金のためではなく「誰かを助けたい」という思いからなされていることなんだなと感じていました。
このサポーターの方がいらっしゃらなかったら、仕事を続けていられなかったと思います。当時、会社には途中抜け出来る制度がなかったからです。
モノにも人にも、感謝はするけど、罪悪感は必要なし!みんなが味方です。
子育て中に、たくさんの人に助けていただいたので、今度は私が「恩送り」したいなーって思っています。
家事を放棄しよう
まず、毎日のこと。ここから時間が省けるものは省いちゃいましょう。
朝と夜の食器洗いがなくなれば、劇的に家事が楽になります。なんなら精神的にも楽になります。
食器洗浄機に全部お願いしよう
食器は家電が洗ってくれます。お鍋やフライパンは、食洗機に入らない場合は手で洗うしかないですが、細かくて数の多い食器がない分天国!
手が荒れちゃう人の救世主にもなりますね。
うちの場合は、キッチン設置型ではなくて、後付けの置き型(パナソニック)を使っています。2代目が今います。
すごくないですか?食洗機歴20年以上ですが、まだ2代目です。結構長持ち!でも、2代目もそろそろかな〜。
食洗機について、こんな懸念点ないですか?
- 本当に綺麗になるのかな
- 水道代余計にかからないのかな
①洗浄力について
「標準モード」と、「スピーディモード」があり、うちはいつも「スピーディモード」を選んでいます。パンパンに詰め込んじゃった時は、ちょっとご飯粒残ってる時もあるけど、茶碗にご飯粒残す方が非常識!(主に夫向け)とか思って、手で取ってそのまま使ってます(笑)これも、標準モードを使えばちゃんと落ちるのかもしれないけど(汗
それ以外はピカピカ!です。
②水道代金について
パナソニックの公式ページには、「1日に2回使うと、年間で19,100円の節約になる」とでっかく書いてあります〜。これは知らなかった(笑
一回あたりの水道代金は
- 手洗いの場合:53.2円(ガス代含む)
- 食洗機の場合:26.9円(電気代含む)
と書いてあります。水道代金は、結構安くなりますね〜。
労力の節約ばかり欲していて、水道代については無頓着でした(笑
なんか、いいことづくめじゃないですか〜。この、置き型は設置もめちゃくちゃ簡単ですよ〜。ただ一点、うちのが古いからかもしれませんが、スピーディーモードでも30分くらいかかります。そこだけもうちょっと早くならないかなぁ〜 と残念ポイントです。
最新版はこんな感じで、やっぱりイイ!なぁ〜。
この機種は、約4人分の食器が洗えるとかいうてありましたが、子供が小さいうちはもう少しコンパクトなものや、乾燥機能がないものでもいいと思います。
洗上がって、乾燥機の蓋を開けておくと乾いちゃうので〜〜。なので、乾燥はいらない機能と勝手に認定!
そしたら、半額ぐらいで買えちゃうね!
日々の買い物を放棄しよう
買い物といっても、毎日のスーパー通いのことです。楽しい買い物は絶対放棄しません(笑
小さい子を連れてスーパーに行くのは本当に大変ですよね。物理的にも、精神的にも(笑)だったら、持ってきてもらいましょうよ〜。
ネットスーパーを活用しまくる
当然私が育児中はこんな素敵なものはなかったので、生協さんに週に一回持ってきてもらう というのをやっていました。それでも、オムツとかお米とか重たいものはだいぶ助かりましたね。
今はもっともっと良いものがありますよね、ネットスーパ最高!今でもよく使います。雨で買い物行きたくない時とか(汗) すみません、怠け者で〜〜〜。
スマホから会員登録して、すぐに画面から買い物ができますよ。送料が数百円かかってしまいますが、これは許容範囲。
- 子どもが寝てからゆっくり家で買い物ができる
- 重たいもの持たなくていい
- 子どもにお菓子をせがまれなくていい(笑
- 物理的にお店に行かなくていい(雨の日がすごく助かる)
- 指定した時間帯に届けてくれる
いろいろなスーパーが参入していますね。
イトーヨーカドー、イオン、ライフ、楽天西友、ダイエー、マルエツ、東急 などなど
特に子育て応援をしているスーパー
イトーヨーカドー
- 母子手帳提示で登録から4年間配送料が102円
- 魚の調理サービス
楽天西友
- ママ割
- ママだけのクーポン
ご自宅近くのスーパー探してみてくださいね♪
生協などの宅配もいい
私も育児中には、大変お世話になっていました。
なんたって、ネットスーパーなんてない時代ですから(汗
生協宅配にもすごく良い点がある
不在時でも受け取れる
ここはネットスーパーと違って最大の利点ですね。不在時は玄関先に置いておいてくれます。保冷剤やドライアイス添付です。
ミールキットが豊富
野菜やお肉がカットしてある材料の種類が豊富です。あとは炒めるだけ!みたいな商品は育児しながらの食事づくりの強い味方です。
国産・化学調味料無添加にこだわる
冷凍野菜なども国産の種類が多い。
などなど。
今はスマホで簡単に注文もできますね。
・・・昔はOCRで紙注文だったよ。。。20年以上前だけどね。。。
掃除を放棄しよう
これは、私の育児時代にはなかったのですが…最近購入しまして、心から「あの時に欲しかった!」と思えた代物です。
ロボット掃除機を購入しました
掃除の手間が劇的に変わりました。買ってから掃除機を使っていません(笑
でも、掃除の回数は確実に上がりました。いつも綺麗です。
子どもたちが保育園や学校に行ってるとき、みんながその部屋にいない時、一人で働いて一人で寝床に帰ってくれます。階段だっておちません。
しかも、今はすごくすごく安くて性能がいいです。2万円しません。
これは、本当にオススメです。ロボット掃除機については一本記事書いちゃいました。ぜひ読んでみてくださいね。
手軽な移動手段を手に入れよう
最後は、移動手段です。ちょっとハードルが高いかもしれませんが・・・ズバリ
二人乗りバイクをGETしよう 免許は最短2日で取れる
ちょっとハードル高いですよね。免許証が必要なので。しかも、教習所に通うやつ。
でも、その面倒臭さを乗り越えると、本当にほんとに広がるんですよ〜。世界が。行動範囲が。
昨今は、電動自転車がありますから体への負担は少なくて済むと思いますが、バイクの機動力はハンパありません。
- 保育園のお迎え、バイクで行ってました。
- その後の病院も、バイクでビューンと。
- 小学校になるとサッカーチームに入りました。その遠征だって、バイクでニケツで!
とにかく、電車だと1時間かかるところだって、バイクだったら30分で行けます。しかも、二人乗りできるっところが最高にいい。
自転車より行動範囲が広く、車のように駐車場の心配をする必要もない。
とにかく遠征の時は本当に使い倒しましたね。
ちなみに、子供を後ろに乗せるのに不安がある場合は、二人乗り用タンデムベルトなるものが最近はあるようです。大人の体と子どもの体をつないで落ちないようにしてくれるものですね。これは安心。
教習場に行かないといけないけど、今はオートマ限定の免許があります。それだと比較的早く取れるので、頑張ってみてはいかがでしょうか。
免許の種類も様変わりしてるのですね。
AT(オートマ)限定も、大型、中型、小型と分かれています。
ずっと、250CCのビッグスクーターを乗っていたのですが、途中で125CCの小型に乗り換えました。街乗りはこれが一番いいです。
私がオススメするのは、AT小型2輪です。(エンジンの総排気量が125CC以下のAT自動二輪車)
AT小型2輪の教習時間(普通免許所持の場合)
- 学科 1時間
- 技能 8時間
これで免許が取れるようです。え〜〜!今ってこんなん?
最短2日で取れるコースなんてあるみたいです。道路交通法が改正されて、今までは最短3日だった技能講習が、2日に短縮されました。
これは絶対取った方がいい。土日休みを利用して取れますね。もちろん、費用はかかりますが。その後の便利さを考えたらお金を払っても惜しくないです。
子どもと二人で、バイク二人乗り!かなりな特別感があります。
お母さんが大きなバイクに乗ってるのは、子どもにとっては結構自慢だったみたいですよ〜。
そして、何を隠そう今でも私と成人を迎えた息子と、ニケツで出かけることもあります。息子はバイクの免許は持ってないので、もちろん私の運転で!
最近はさすがに近所だけですが。
育児と仕事の両立でポジティブな出来事
いろいろありましたが、悪いことを凌駕する良いことがたくさ〜んあります。
家事を自発的にやるようになった
気がついたら、家に帰ると洗濯物が干されていて、ご飯を炊いてくれるようになっていました。子どもたちが小学校の時です。
下の子は、サッカーチームに入っていて平日に練習があります。それが金曜日だったりすると、翌日試合があっても、必要なものが汚れたままです。必要に迫られて・・・自分で洗濯をするようになりました。
最初は自分のため、でも、そのうちに家族のためにやってくれるように。
中学高校になると、なかなか忙しいのでできる時間も減りますが、できる時には必ずやっておいてくれます。
母親が忙しくしているのを見て、自発的に手伝ってくれるようになりました。
お母さんを思いやる心が育ったのかな。
保育園に預けたから、愛情不足だなんて決してありません。
保育園に0歳から預けて、親の愛情不足なんじゃないかと考えますよね。
少しだけ、お母さんと一緒にいる時間が短いだけです。
子どもたちは、親のことを見ています。助けたいと思っています。
きっと、そんな子どもに育ったんじゃないのかなーって思います。
この後はお母さんに恩返しがしたいと言ってくれます。親孝行に育っていますよ。
決してうちの子たちが特別なのではなく、保育園時代から知っている子たちも、みんなみんな良い子に育っています。
子どもからは、子育て成功したね と言ってもらっています。だいぶ上からですが〜(笑
罪悪感とか後ろめたさとか持たなくて良いんです。大丈夫。
これが、一番伝えたいこと。
育児が終わっても仕事があることの幸せ
あんなに忙しくしていたのに、いざみんな大きくなってしまうと、時間を持て余します。そんな時でも、所属している場所があって、やることがあって、必要とされると言うことはとても大きいです。
そして、自分が会社員をやってきたからこそ、子どもたちが就職する(した)ときに、自分の経験をアドバイスできるという、これまたとてつもない幸せがあります。
子どもが悩み、苦しんでいるときに話を聞いてわかってあげられる。
とても大きいと思います。
まとめ
育児中のお母さん・お父さんを助けてくれる、便利なアイテムを活用しよう
- 困ったら行政に頼ろう(地域サポート事業)
- 食器洗浄機に洗い物を任せよう
- 買い物は、家で注文して他の人に持ってきてもらおう
- 掃除はロボットに任せて家がピカピカ
- 機動力ある乗り物で、行動範囲が広がり時間短縮
育児と仕事の両立で得られたこともある
- 子供が家事を自発的にやるようになった
- 忙しくしていた母を見てきて、本当に大切に思ってくれます。
- 育児が終わっても仕事があることの幸せ
最後にもう一回愛を叫びます!(笑